人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)

前回に次いで神明通りに並んだ屋台の紹介です。
今回は崑崗台(こんこうたい)と琴高台(きんこうたい)です。春祭りは全部で12台もあります、急いで載せなければなりません。
2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_139669.jpg

↑ 先ずは崑崗台(片原町所有)ですが、こちらも創建年代は不明です
名前の由来は中国にある金の産地「崑崗(こんこう)」に起因していると言われ、ご覧のように金にまつわる飾りが多いのが特徴です。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1391563.jpg

↑ そして見返り幕は中国・鄭州産の刺繍幕「寿老人と鹿の図」です。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1392414.jpg

↑ 中段には緋色の幕に凝った飾りが良く映えています。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1393289.jpg

↑ 次は琴高台(本町一丁目所有)です。
この屋台の特徴は保有している町内の職人達がお金を出し合って創建したことです。
普通は豪商が寄付をしたと言われていますので異例ですね。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1394048.jpg

↑ 見送りは2枚あるようで今回は書の方でしたが、鯉が跳ねる姿を描いたものが掛けられることもあります。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1394877.jpg

↑ 所々にシンプルな、それでいて手の込んだ彫刻も飾られています。
台名「琴高」の由来は「琴高、赤鯉に座し来る」という故事に由来すると言われていますが、
赤丸の中の図柄など鯉を図案化したものです。

2010年春の高山祭り 3 (崑崗台・琴高台)_c0036317_1395715.jpg

↑ また伊達柱には黒塗地に鯉の滝昇りの大金具の飾りも見られます。
by yoas23 | 2010-04-16 01:57 | 飛騨高山 四季の旅
<< 木漏れ日のショウジョウバカマ マンサクの花 >>