人気ブログランキング | 話題のタグを見る

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3

最初は春の屋台12台のうち少数を紹介する予定でいましたが、
せっかく写真に撮りましたのでこの機会に全部紹介することにしました。
前回までで8台が終りましたので、残り4台、つまりからくり屋台の3台+神楽台です。
今でこそ春祭りのからくりが演じられるのは3台ですが、昔はたくさんのからくり屋台があったようです。
からくり人形については今シリーズの最初の方で紹介しましたので、今回は省かせて頂きます。
恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_1494188.jpg

↑竜神台(からくり屋台)

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_14953100.jpg

↑三番叟(からくり屋台)

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_150786.jpg

↑石橋台(からくり屋台)

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_1502320.jpg

↑神楽台


屋台を豪華に飾っているものの一つに彫刻がありますが、高山は彫刻が盛んな土地柄で、昔から名工をたくさん生んでいます。
特に谷口与鹿の作品は多くの屋台に見られます。
欅を使った欄間調の彫りの深い彫刻は見る人を圧倒させるでしょう。
また各屋台に飾られる羅紗の幕に縫い付けられた刺繍も、豪華さの一因と言えます。
恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_1505812.jpg

↑彩色された牡丹の彫刻(青龍台)

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_1511949.jpg

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_151342.jpg

↑上の2点は龍の彫刻で上は(恵比寿台)下は(青龍台)のもの

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_1514725.jpg

↑前回に紹介しました麒麟台の一木彫刻の「篭の中の鶏と唐子」です
  一つの木で篭目を通して中の鶏が彫ってあります

恒例 春の高山祭り⑨ 祭り屋台3_c0036317_152465.jpg

↑唐獅子牡丹の刺繍(五台山)
by yoas23 | 2007-04-19 01:57 | 飛騨高山 四季の旅
<< ウスタビガの繭 プラタナスの枯葉 >>