人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何時もの風景 (夕日を浴びた乗鞍岳)

先日国道158号線を平湯温泉へ向けて走って行く途中、北アルプスの乗鞍岳が美しく見えました。
何時もの風景 (夕日を浴びた乗鞍岳)_c0036317_910549.jpg

この場所は何時ものお気に入りの場所で、乗鞍が見られる日は写真に撮ることにしています。
晴れた日も曇った日も・・・。
# by yoas23 | 2005-02-01 20:23 | 何時もの風景

11月の八重山

2004年11月19日より26日まで八重山へ行って来ました。 石垣、西表へはもう何度も訪れていますが、何度行っても新しい発見があります。  
最初は美しい南国の蝶を見たくて行ったのですが、最近では違った面白味を見つけ、ますます熱が上がり、帰る早々今度の予定を立てる始末で、暫くは八重山通いが続きそうです。  
11月の八重山_c0036317_1511796.jpg

↑ サンゴ礁の海、エメラルド色の遠浅の波静かないかにも南国情緒を感じます。

11月の八重山_c0036317_15125922.jpg

↑ 白砂の浜辺の吹通川です。

11月の八重山_c0036317_15133492.jpg

↑ 南国と聞いて思い浮かぶのはジャングル・・・ 西表島の仲間川はそんなイメージがピッタリの場所です。

11月の八重山_c0036317_15135523.jpg

↑ 背丈ほどもある大きなサトイモのような植物、じつはクワズイモと言って食べられませんが、スコールの時は傘になりそう・・・。

11月の八重山_c0036317_15144778.jpg

↑ 仲間川散策の途中で見かけたパパイヤ・・・これは畑に栽培されているものではなく自然のものです。

11月の八重山_c0036317_15151757.jpg

↑ 仲間川遊歩道を1時間ほど歩くと展望台があり、そこからの眺めで、下を流れるのが仲間川、流域にはマングローブの林が広がります。

11月の八重山_c0036317_1515485.jpg

↑ 西表で気に入って定宿としているペンションがあり、そこの庭にある椰子の木、気を付けて見れば島内いたる所で南国の果物の木に遭遇することができます。

11月の八重山_c0036317_15161328.jpg

↑ 沖縄の人たちは神様を信じる気持ちが強く、それは祖先に対しても同じであり、神社、仏閣などを大切にお祀りすると聞きますが、きれいに手入れ、掃除された神社を見ればそれも頷けます。
# by yoas23 | 2004-11-25 18:36 | 遠くまで・・・

高ボッチ山のヒメヒカゲ

信州の高ボッチ山へヒメヒカゲを見に行って来ました。
この妙な名前の山は塩尻市と岡谷市の境にあって、昔は牧場だったのでしょうか?山頂一帯は樹木が少なく、草原が広がっていて東には富士山、諏訪湖、西には安曇野、北アルプスが見渡せる風光明媚な場所です。
高ボッチ山のヒメヒカゲ_c0036317_17173340.jpg

↑ヒメヒカゲという蝶はこのような草原性の蝶ですが、どちらかと言えば湿った感じの草原に生息しています。
従って何処でも見られるような蝶ではなく、特殊な分布を示しています。
草原の中を歩いてみると足元から黒っぽい小さな蝶が飛び出します。 
止まった様子を見てみればいくつか並んだ目玉模様が羽裏に見られ、まぎれもなくヒメヒカゲです。

高ボッチ山のヒメヒカゲ_c0036317_17202462.jpg

↑画像は上がヒメヒカゲの♂、下が♀。

高ボッチ山のヒメヒカゲ_c0036317_1721476.jpg

↑草原を歩けばいくらでもこの蝶は飛び出します。風が強いこのような場所でも飛ばされることなく、世代を繰り返しています。 また時々は訪れたい場所です。
# by yoas23 | 2004-07-20 20:07 |

信州 馬曲温泉

長野県には天然温泉が多いですね。
猿が入浴することで知られる野沢温泉、諏訪湖や戸倉上山田温泉、最近では白骨温泉などが有名になりました。
そうなると何処か一つくらい自分のお気に入りの温泉を・・・と思うのも当然でしょうか?。 
最近知った一つに馬曲温泉があります。 
長野県も北部の木島平村にあるのですが、かなり奥まった山間にある一軒家で、ここは旅館ではなく日帰り専用の温泉施設です。
もっとも直ぐ近くに宿泊設備はありますので泊まりも可能ですが・・・。

この温泉は内湯より露天の方が良く、そのロケーションには驚かされます。
普通は湯船から周りの風景を見上げるのですが、ここでは見下ろすことになります。晴れた日には遠く北アルプスまで見渡せるらしいです。
信州 馬曲温泉   _c0036317_850222.jpg

↑自然石で造られた湯船はフラットな感じがしますが、これも眺め重視の配慮からでしょうか?。
# by yoas23 | 2004-04-26 16:20 | 小さな旅

湯之谷村の春

越後の国は雪が多いことで知られていますが、4月の半ばと言うのに近くの山にまで残雪があります。
それでも薄い緑に彩られたブナの若葉が残雪の色を引き立たせています。
引き立たせ役にはサクラも協力しているようで、まさにこれが美しい北国の春の風景です。
湯之谷村の春  _c0036317_1734339.jpg

↑これは湯之谷村の温泉旅館「長者」より見た駒ケ岳
# by yoas23 | 2004-04-20 15:53 | 遠くまで・・・